皆さん、お元気ですか?ランサーポン。です♪
ちゃんとごはん、食べてますか?
夜 眠れてますか?
何か変わった事ありましたか?
このブログをみつけて頂いて
ありがとうございます。
早速今回も皆様のために、
より良い情報をお届けします!
皆さん、今日はゴールデンウイークの
真っ最中ですね。
どこかへ遊びに行かれましたか?
故郷へ里帰りされていますか?
私は両親の祖父母はもういないので、
大阪・堺でいつも通り過ごす予定です。
里帰りといえば、
昔、父方の祖母がまだ元気だった頃、
新潟へは、4回ぐらい遊びに行きました。
夏休み、新潟の
「奥只見(おくただみ)」という大きなダムの所へ
遊びに行くと、
レイクハウスの玄関に、大きな
ツキノワグマのはく製があり、
夜になると、窓にはたくさんの昆虫が
ガラス越しに部屋を覗きに来て、それは、
生物観察の宿題が五重丸になりそうな、
たいそうな田舎でした。
朝は、真っ白い霧がかかっていて、
ダムの所でワカサギ釣りをし、
そこでお店のおばあちゃんが
天ぷらにして下さいました!
新潟は、のどかで
心が落ち着く田舎です。
ある夏休み、いつものように
新潟へ遊びに行って、
帰る途中、新潟市の駅で
おばあちゃんにうさぎのぬいぐるみを
買ってもらいました。
とっても可愛かったので、
私はルンルン気分で
電車に乗っていました。
最終列車、南海電鉄の
なんば駅から各停の電車に乗って
家の近くの駅で降りようとしたら、
「ない!ない!
うさぎのぬいぐるみがない‼」
大騒ぎになりました。
私は、なんばから電車に乗ると、
遊び疲れていたので、
ぬいぐるみを手に持ったまま
すぐ眠ってしまっていたのです。
両親と姉も、
一生懸命探してくれました。
みつかりません。
南海電鉄に電話をしましたが、
「分かりません」
と言われてしまい、大ショックです!
私、前にも姉の
子犬のぬいぐるみを
なくした事があるんです。
ちょっぴり、いや、
大変悲しい出来事でした。
さて、今日のオススメは、
新潟県の父の実家のすぐ近くに
あります、菓子店、
「芳林堂(ほうりんどう)」さんの、
「地酒ケーキ緑川」
です。
1個から購入可能で、
10個入りは、一箱1900円(税抜)です。
父はよく、芳林堂さんの2階の
喫茶のコーナーで、アイスコーヒーを飲みながら、
本を読んでいたそうです。
私は、そこへ行っていたかどうかは
子供の頃だったので忘れてしまいましたが、
のちに、父のお祝い事の時や、
大切な人様に差し上げる品は、
こちらの緑川のケーキを
電話で注文し、買わせて頂きました。
甘党で日本酒好きの方には
とってもおススメの銘品です!
アルコールが入っているので、
夜、寝る前しか頂けませんが、
それがまたいいんです。
生地がとてもしっとりしていて、
日本酒の香りが、
上品です!
高級なお菓子です!
私は大切に大切に食べています。
母が、
「芳林堂さんのお酒のケーキを
取り寄せなあかんね」
と言うと、私は
「わーい!」
と喜んでいました。
とっても素敵で、とっても大好きな
新潟の思い出の地酒ケーキでした。
それでは、
今日のお馬さん占いです。
ピンク、イエロー、
どちらかひとつ、気になりました方を
お選びください!
良いカードが出た方、良かったです。
ちょっと残念だった方、ごめんなさい。
次回はまた新しいお得情報をお送りする予定です。
それでは皆さんに心を込めて。
ランサーポン。でした♪
コメント